top of page

ハロー!2021

  • kanae
  • 2021年1月6日
  • 読了時間: 2分

あけました。あっという間に1/6です。

今回はあまりどこにいくこともなくお家で過ごす年越しでした。

ずっと気になっていた家のあの部分やあそこの部分を片付けて掃除したりしました。

家の中にも私の「こうあるべき!」がたくさんあってそれを覆していくような片付けはとっても楽しいですね。

そしてやっぱりパズル感もあり写真と共通する部分もあって楽しい限りです。

今年はいろんな変化がありそうでどんなことが起こるのだろうと今から楽しみです。


話は変わりますが2回目鑑賞の長男と話題の無限列車、観てきました。感動するよ!といろんなとこで聞いていたので心して観てきましたがやっぱり感動でしたね。

そしてそれと同じくらい、いやそれ以上に感動したのが「M-1アナーザーストーリー」

私は誰かのファンとか劇場に観に行ってるとかでもなし知識が豊富なわけではないのですが一時期笑い飯が好きで色々観ていたことがあってなんだかあの音楽(ムーラン・ルージュのサントラ買っちゃった。ファットボーイスリム!)を聴くと緊張と興奮する体になってしまいました笑

年末のM1もたくさん笑ったし芸人さんってほんとすごいなぁといつも感じます。

アナーザーストーリーは初めて観たのですが吐くほど泣きました笑

最後ハンバートの虎だし。流れてきた時、倒れるかと思いました。(まぶしい人もいいけど)

以前、ルミネに行ったことがあるのですがライブってすごいですね。芸人さんたちの空気感。圧巻。

笑うって笑わすってすごいなぁ。それがお仕事ってほんとすごい!

「俺が一番面白い」のナレーションにいつも痺れます。本気ってかっこいいなー。


今年はライブやフェスあるといいなぁと思いつつ。

音、匂い、空気、空の抜ける感じ、降るような星空。

様々な光で作られた非現実的な世界、スピーカーから流れる音に心臓や皮膚、全身が震える感覚。

これがあればもう何もいらないと思える時間。

もちろんオンラインもいいんだけどやっぱりその場に行かないと感じられないこともあるなぁと感じる今日この頃。

行きたい、行きたいぞー。

息子たちと共有できたら最高だなぁ。


そんなわけで色々あるけれど自分にできることをやりながら楽しくすごいしていけたらいいなーと。

毎回取り留めもないですが、、、今年もどうぞよろしくお願いいたします。




 
 
 

最新記事

すべて表示
2020ありがとうございました

あっという間に今年もあと数日。 カハデル&我が家も無事大掃除が終わりなんとかしめ縄も飾ることができそうです。 昨年の今頃は手術を控えていてなんだかそわそわしていたことを思い出します。 そして今年はなんといってもコロナでいろんなことが変わった一年でした。...

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

仙台市の隣の多賀城市にあるcaja del juguete photo studio(カハデルフゲテフォトスタジオ)

家族写真・七五三写真・ウエディングフォト・お宮参り・マタニティ・記念写真・入園・入学・卒園・結婚式などの撮影をしています。

2020年6月よりgeba yoga(ゲバ ヨーガ)/ 2024年3月には市民活動団体KuuUFuUU(クウフウ)として活動を始めました。

 

<ご予約・お問い合わせ>お問い合わせページの専用フォームよりお入りください。 営業日時 完全予約制 

 

 

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • amebloa
  • Grey YouTube Icon
bottom of page